top of page

浴室の防蟻処理

  • 執筆者の写真: カナエル家
    カナエル家
  • 2024年2月6日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは。

カナエル家(かなえるや)の柴﨑です。

実際にシロアリ被害のあったお宅に行くと、浴室、玄関、勝手口、の被害が多いなと思います。

あとは和室なんかも多いと思いますが、上記の3か所は床下がコンクリートで固められていることが多く防蟻対策も厄介です。

お勧めは、浴室リフォームのタイミングでシロアリ対策もしておくことです。


解体後、このタイミングで入ります。↓


普段壁の中にある木材にホウ酸処理をします。↓


ホウ酸はいつまでも防蟻効果が無くならないので、実は壁の中など塞いでしまう場所の処理に最適なんです。


浴室リフォームの際は防蟻対策もバッチリのカナエル家にぜひご一報を。



#ボロンdeガード工法#ボロンdeガード#シロアリ#シロアリ対策#シロアリ駆除#床下#断熱材#床下断熱#リフォーム#浴室#害虫対策#害虫駆除#龍ヶ崎市#牛久市#常総市#ひたちなか市#土浦市#取手市#成田市#印西市#我孫子市#柏市#茨城県#千葉県

最新記事

すべて表示
夏季休暇のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。   さて、本年の夏季休暇についてお知らせ申し上げます。   ◆夏季休暇期間◆ 2025年8月13日(水)より 8月17日(日)まで 期間中にいただきましたメールへのご返答は、8月18日(月)より順次行います。...

 
 
 
7月4日(金)のお知らせ

みなさまこんにちは 龍ケ崎で夢をカナエル家づくりをお手伝いする カナエル家(かなえるや)です! 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 本日、7月4日(金)午後より、社内研修のため不在となります。 メールでお問い合わせいただきました件に関しては、2025年7...

 
 
 

Comments


bottom of page